沿革

沿革

イベント
1996年 03月 治験コーディネーター制度の導入を決定
04月 治験コーディネーターとして薬剤師・事務官採用
1997年 01月 新GCP対応規則の検討開始
03月 新GCP対応規則決定、治験委員会開催
04月 新GCPによる運用の開始
1998年 04月 新GCPの完全実施
07月 院内措置として「治験管理センター」設置
10月 治験コーディネーターとして看護師を導入
1999年 04月 治験コーディネーターとして薬剤師・看護師各1名が文部省(当時)から配置
2001年 04月 国立大学で最初の省令施設として文部科学省より「治験管理センター」設置を認可される、専任教官(助教授)配置
04月 山口大学病院治験審査委員会を共同IRBとして『地域治験ネットワーク』の運用開始
2002年 02月 国立大学で全国2番目となる「臨床治験外来」を開設
06月 文部科学省主催 国公私立大学病院治験コーディネーター養成研修(当時)の事務局を担当
2003年 05月 地域治験ネットワークを全国規模で展開し、日本高血圧学会後援大規模臨床研究COPE Trialを開始
2004年 04月 国立大学法人移行に伴い「治験管理センター」の名称を「臨床試験支援センター」に変更
2007年 08月 厚生労働省における新たな治験活性化5カ年計画の一環として、治験拠点医療機関に認定
08月 国公私立大学を通じた大学教育改革の支援(文部科学省)の一環である「医療人GP」に選定
2009年 臨床研究利益相反マネジメントワーキングによる「利益相反」審査開始
製薬企業等を対象に病院見学ツアーを開始
2012年 厚生科学研究費補助金による本学を治験調整医療機関とした医師主導治験を実施
2013年 「臨床研究申請システム」導入
2014年 04月 「臨床試験支援センター」の名称を「臨床研究センター」に変更
2015年 11月 「山口大学特定認定再生医療等委員会」を設置
2017年 3月 「山口大学医学部附属病院治験及び人を対象とする医学系研究等倫理審査委員会」がAMED倫理審査委員会認定事業における倫理審査委員会により認定
2017年 5月 各診療科等にクリニカルリサーチマネージャーを配置し、以降、定期的なクリニカルリサーチマネージャー連絡会議を実施
2018年 3月 「山口大学臨床研究審査委員会」を設置

臨床研究センター総合窓口

TEL.0836-22-2428

メールでのお問い合わせ